人生の岐路とは、40代はどう考える?
わたしは、40代に入ってから、 様々なことが立て続けにありました。 腎臓移植 ネットビジネスとの出会い 会社に対する不信感の増大 そして、退職 「もし」はないのです…
自分の人生に本当に必要な考え方を身につけて、『自分らしい生き方』を手に入れる。
わたしは、40代に入ってから、 様々なことが立て続けにありました。 腎臓移植 ネットビジネスとの出会い 会社に対する不信感の増大 そして、退職 「もし」はないのです…
以前この記事で、 今を生きるという 話をしました。 大まかに言うと、今のこの瞬間が未来を決めているから 今を大切にしましょうって話しました。 でも、ただただ今に集中…
今、このブログとは 遠くかけ離れたジャンルの 特化ブログを書いています。 そのため、このブログの記事は ちょっと後回し気味に。 そうは言っても、 今のわたしにとって このブログは、大切です。 …
いろいろな人が、 イチローの引退会見について書いています。 なので、イチローのしゃべったことに 特にどうのこうのは書きません。 メッセージはそれぞれが、 自分の都合のいいように解釈すればいいだ…
行動するから現実が変わる。 これは、特別な行動だけを、言っているのではありません。 ごく普通のこと。 そして、普段、わたしたちはものすごく膨大な行動をしています。 でも、普通はほとんどを無意識…
わたしは、ここ半年ほど【迷う】ということが、かなり少なくなりました。 もちろん、何も考えずに物事を決めるということではありませんし、サイコロで決めているわけではありません。 日々色々な選択肢があることは、あ…
人は、現実に起こることに対して、どんな反応をするのか、どんな行動をするのか、どんな感情を持つのか、どんな思考を持つのか。 これらを『選択できる自由』をわたしたちは持っています。 でも、この『選択できる自由』…
フジテレビのめざましテレビで、鈴虫寺の住職に話を聞いていました。 鈴虫寺というのは、一年中鈴虫の音色を聞きながら説法を聞くことができるお寺で、女性に人気があるそうです。 内容は、さすがフジテレビという感じで…
前回は、『自分の人生に責任を持つ』ことについて書きました。 そしてこちらの記事について理解し、自分の人生に責任を持って行動し始めた人が、引っかかるワナについて書きます。 それが、周りの人が言う『無責任だ』と…
責任感が強いとは、 『自分の決めたことをしっかりとやり切ること意思が強い』 と言って間違いはないでしょう。 そして多くの人は仕事だったら『責任感を持つ』のは当たり前のことと思っているかもしれません。 でも、…