ネットビジネスのことを少しでも調べている人なら聞いたことがある”個人コンサル”という言葉。
大まかにいうと、一人の人からネットビジネスの進め方やアドバイスをもらうことを言います。
今までわたしは高いお金を出してまで個人コンサルを受けることのメリットを本当の意味で理解していませんでした。
しかし、実際に体験してみると、今までのイメージとはちょっと違い、自分に大きな変化をもたらしてくれるものだと感じました。
目次
ちょっとコンサルに近いことを受けてみることに
所属するコミュニティでは時間や回数など関係なくアドバイスやブログの添削などしてもらうことができるようになっています。
しかしコニュニティという関係上、いろいろな人からいろいろなアドバイスが届くため、それらのアドバイスからどれを取り入れるかは自分で判断しなくてはなりません。
人によって言うことが違うのは、そういうものだからと思っていましたが、正直混乱することがなかったわけではありません。
そんな中、ある方と今後のネットビジネスの進め方の話をしていて、特別にブログ構築を一から教えていただけることになりました。
もちろん本当のコンサルとは違いますが、一人の人からいろいろ教えてもらいマネタイズまで進めていくということなので、半分ほどの個人コンサルということになるのかもしれません。
しかしわたしにとって、一人の人から一から十までを教わるのは初めての経験です。
教材の売り込みに対して始めて感じた不思議な気持ち
ネットビジネスをしていると、自分が持っていない教材というものに、ものすごく惹かれます。
これは、ネットビジネスのコミュニティに入っていても変わりません。
特に結果が出ていないときは、もしかしたらこちらの教材の方が自分にあっているのではないか?と心が揺れるのです。
まあ、よっぽど変な教材でない限り結果が出ていないのは、作業量が足りないか、やり方を間違っているかのどちらかであり、他の教材を買っても状況は変わらないのですが。
さすがにわたしはネットビジネスに関しては、他の教材を簡単に買うということはありませんが、情報収集をしていると魅力的な教材があり「欲しいな」と思うことは良くあります。
しかし、今回実績を出している人から直接教えてもらうというという機会に恵まれ、自分の気持ちに変化があったことに気が付きました。
「この教材は良さそうだけど、今教えてもらっていることをやれば結果は確実に出るし」
そう、教えてもらっている通りに、しっかり作業をしていけば結果が出るという安心感によって冷静に判断できたのです。
直接教えてもらうことの利点
今までは、どれだけこれをやっていけば稼げると言われていても、そして実際に稼いでいる人がたくさんいても、自分の中では常にもやもやして感じがありました。
自分のしていることに自信が持てなかったのです。
もちろん着実に成長していることは分かっていましたが、常に「これで成功できるのか?」という気持ちがありました。
正直、自分のレベルでは今やっていることによってどんな未来があるのか全く分からないのです。
しかし直接個人で指導してもらえるということは、自分がしっかり行動すれば結果が出る可能性が高いということです。
やる人は結果が出る、やらない人は結果がでないという簡単な2択で、あとは自分を追い込んでいくだけです。
時間をしっかり確保して、集中やっていけばいいだけなので、迷うことがなく気持ちも楽です。
もちろん、何から何まで教えてくれるわけではないので、自分で考えるべきことはたくさんあります。
作業するのは自分だし、ヒントやアドバイスはもらえるけれどもブログの内容を決めるのも自分です。
結局はどんなに素晴らしいチャンスを手に入れても、行動しない人、作業しない人は何も手に入れることができないということです。
結果を出しと実績を作るという心構え
実績というのは自分自身の事ではありません。教えてくれた人の実績を作るのです。
今まではあまり強く感じていなかったのですが、直接指導して結果が出たというのもネットビジネスでは大切な実績です。
本人の稼ぎが特別多くなくても、教えた人がみんな稼いでいたら凄いと思いますよね。
教えてもらうということは、実は自分が結果を出すという問題だけではないのです。
教える方も、その結果が今後のビジネスに大きく影響します。だから高い壁を越えてきた人しか個人コンサルを受けることはありません。
そして最後まで諦めずにやり遂げる人かを確認する意味でも、コンサル料は高額になるのです。
また人に何かを教えるのには、ものすごいエネルギーが必要となります。
まず、自分の時間を教えることに使うというはものすごいことです。
もう実績があるので、その時間を自分に使えばもっと収入を上げることができるかもしれないのに、教育というものに使うわけです。
また、一人一人に合った教え方というのも考えないといけません。
つまづいている人がいたら、どこがわかっていないのか?どのように伝えればいいかなど考えていきます。
それ以外にも、たくさんエネルギー使って教えています。
よく「お金を払っているからいいじゃん」という考え方の人がいます。でも、そういう考え方の人は成功しません。
ネットビジネスではお金が結構前面に出てくるため勘違いしている人もたくさんいます。
しかし最近思うのは、ネットビジネスこそ人間関係が大切で、人とのコミュニケーションがうまく取れない人は有益な情報に出会うこともないし、有利な状況を手に入れることはないということです。
まあ、わたしもコミュ障なので、コミュニティ内で自然と会話ができる人が限られて、だいぶ損をしている自覚があるのですが。
誰とでもすぐに打ち解け合うことができる人がちょっと羨ましいです。
受け身の人は結局はダメ
教材もそうですが、教えてもらう立場になるとどうしても受け身になりがちです。
その受け身がひどくなると、この教材は稼げない、この人に教わっても役に立たなかった、という勘違いな発言をするようになるわけです。
ビジネスはその方法を教えてもらっていても、主体性を持ってやっていかなくてはならないのですが、会社員が長いと、なかなかその感覚が分かりません。
イメージ的には1を聞いたら、9は自分で調べたり考えたりして10にするということが必要です。
そしてそういうものだと自分に言い聞かせながら、作業を続け経験していくしか会社員思考から抜け出す方法はありません。
教材でもコンサルでも、これをやってください、あれをやってくださいと指示が出るので、その通りにやっていればという気持ちが出てくるのはわかります。
わたしも最初、言われたことだけをやっている状態から、どのように主体性を持っていくのかということで悩みました。
結局は言われたことをしっかりやるとともに、自分の知識をどんどん増やし、その知識を使って経験していくしかないと今は考えています。
分からないことは、時間がかかってもとにかく調べて、そして実際にやってみて失敗を経験するという泥臭いことをやるしかないのです。
ほとんどの人は、言われた通りにもやっていないし、自分で調べることもしないからいつまでたっても成長していかないのです。
ステップアップは他人からは起こせない
最後ですが、どんなに作業をしていても、周りの人は自分がステップアップしなければならないタイミングを教えてくれません。
わたしもどのタイミングで次のステップに進んでいいかずっと分かりませんでしたが、今回は背中を押してくれる人がいたため、踏ん切りがついたというのがあります。
もちろんわたしが次のステップに行きたいという気持ちと悩みがあって相談もしていたから一歩踏み出せたというのはあります。
もしわたしが相談をしていなかったら、ずっと変わらないままだったでしょう。
どんなことでもそうですが、ずっと待っているだけでは何も変わりません。
積極的に行動し、そして自分自身の考えや思いを他の人に伝えながら過ごしていれば、必ず変化のタイミングはくるし、その時に自分を楽に変えることができます。
もっと失敗を怖がらず、積極的に行動してもたら思っている以上に人生が変わっていくのを実感することができますよ
質問や意見をお待ちしています。