前回の記事で、思い込みによってわたしに起きたことや思い込みをどのように使うのか書きました。
しかし、思い込みは使い方を間違えると、人生が悪い方向に進んだり、周りの人からは自分勝手な人と思われて嫌われてしまったりします。
そこで、思い込みをどのように使っていけばいいのか、使う時に知っておくべきことについて書いていきます。
目次
エゴと思い込み
ここまで読んでもらって分かると思いますが、思い込みは思考の部分だけで終わるものではありません。
実際、思い込みだけで生きている人は、周りから見ると気持ち悪い人に見えます。
これは引き寄せの法則を頭の中で完結させようとしている人も同じことが言えます。
何ひとつ現実社会で行動していないのにも関わらず、自信満々で語る人は誰にも相手にされません。
また何かに特定のものに執着するものは、思い込みではなくエゴで自分勝手な行動です。
エゴや自分勝手な思い込みは、他の人に迷惑をかけるし犯罪にもなります。
例えばストーカー、これは完全に自分勝手な思い込みです。
気をつけないといけないことは、『思い込み』はあくまでも、自分の考え方、在り方に対して使うものであり、特定の物や人や結果が手に入ること使うものではありません。
特定の物や人が手に入らないと幸せになれないという考え方をする人で、【本当の意味】で幸せになれる人はいません。
【本当の意味】と書いたのは、誰か特定の人と一緒になれたときに、他に大きな問題が沢山あったとしても、人は「自分は幸せ」と無理やり思い込もうとするからです。
全てにおいてうまくいくとは言いませんが、何か一つのものを手に入れるために、すべてを犠牲にするのはとても幸せとは言えないのです。
また、誰かと一緒になるというのは、自分の力ではどうすることもできない部分がたくさんあります。
そんな自分の力ではどうすることもできないものを思い込みで手に入れようとするのは、単なる妄想やエゴでしかないのです。
しかも、エゴは暴走すると自分を抑えることができなくなり、平気で他人に迷惑をかけるようになるので注意が必要です。
エゴにまみれた人生は苦しいだけで幸せな人生とは言えません。
ポジティブシンキングと思いこみ
思い込みとポジティブシンキングというのは、普通に考えると同じことに感じます。
しかし、明確に区別されるべきもので、一般的に言われているポジティブシンキングに関してはあまりお勧めしません。
思い込みは、日々起こることをに対して、望む未来に進んでいけるように、感じ方を変えていくものです。
しかしポジティブシンキングの多くは、まず頭の中でポジティブになろうとします。
何の脈絡もなく、幸せになれる、お金持ちになれる、恋人ができる、と思いましょう、と言っているのがほとんどです。
こちらの記事でも書きましたが、わたしには不自然に感じて仕方がないのです。
そして、あまりにも現実世界から離れてしまっています。
どれだけ幸せになると無理に考えたとしても、日々起こることに対して「私は幸せになれないんだ」と思い込んだり、感じていたら幸せにはなれません。
思い込みは、まず自分がどういう人生を送りたいのかはっきりさせて、それに向かっていく中で日々起こることに対する自分の解釈をポジティブに変えていきましょうということです。
ポジティブシンキングとやっていることが全く違うことが分かると思います。
また、多くのポジティブシンキングは、実際の行動に関して何も語っていません。
引き寄せの法則もそうですが、ポジティブシンキングにハマっている人の多くは「行動」したくない人たちが多いと思います。
その人たちを相手にしている多くの人は、「行動」という言葉を出してはいけないと考えているように思えてなりません。
わたしは、基本的には行動することによって現実を変えていくというのが、人として一番自然だと考えています。
正確に言えば、望む人生を実現するために必要な行動を自らの力で選択していくということです。
行動をし続けてることで、現実世界でさらにいろいろなことが起こり、その起こったことに対して思い込みの力を使ってさらに人生を変えていくことができます。
思い込みは『TPO』が大切
『TPO』とはもともと、「VAN」ブランドの創始者である石津謙介さんが発案した概念で、Time(時間)、Place(場所)、Occasion(場合)、で態度や服装を使い分けましょうというものです。
最近、思い込みを使う時、この『TPO』というのが意外と大切だと感じることが多くなりました。
なぜなら、思い込みで人生が変わっていくと、周りとの考え方の違いをものすごく痛感することがあるからです。
そのため、未来へ進む自分を見せる人と見せない人で、はっきり態度を分ける必要があるし、同じ仲間でも時と場合によっては、しゃべることを考えないといけません。
多分、会社も辞めて、ネットビジネスだけで生活していくことができるようになれば、環境が変わるのでしょうが、現状周りにいる人たちは「会社勤めが一番安心」という人たちです。
そのため、本当の自分の思い込みを見せてもいいのは、自分が望む未来に行動していることを宣言した人だけです。
なぜ隠す必要があるかというと、人生を大きく変えるための思い込みは、間違いなく他人から批判受けたり、バカにされたりするからです。
あなたの思い込みは、たとえそれが素晴らしい未来につながるものだと確信があっても、それが日常から抜け出すことを一切考えたことがない人にとっては夢物語であったり妄想に聞こえるのです。
とくに会社は割り切って接することが必要となってきます。
先日、会社で思わずネットビジネスの考え方で、しゃべりそうになりましたが、その感覚は会社にはそぐわない考え方でした。
新しい人生にスイッチしようと決心した時点で、あなたにとって会社は異世界です。
残念ながら多くの会社は、自分の力で未来を変えようと考えている人を必要としていません。
経済的自由ができるまでは、未来に進むエネルギーを奪われないためにも、会社関係の人には言わない方がいいと考えています。
そして、会社での自分の立場をわざわざ悪くするようなことはできるだけ避けるようにしましょう。
ただし、新たな人生を歩もうと思ったら、自分の人生での会社に対する優先順位は大きく下げる必要が出てくると思います。
その為会社とは割り切って付き合う必要が出てきます。
それから世の中にはどうしても他人の考えを批判したい人がたくさんいます。
それは会社でもいるでしょうし、普段の生活で出会う人の中にもいるかもしれません。
親があなたの描いている未来に対して、一番否定的な言葉を言うかもしれません。
だからといって、批判的な人と付き合いをやめるということは現実的ではありません。
また、批判する人と対峙すると自分の大切なエネルギーをどんどん奪われてしまいます。
そのため、そういう人たちとの付き合いは、あくまでも現状に満足し現状をずっと続けていくように演じて合わせておくのです。
新しい世界を目指すあなたと現状を維持せざるを得ない人との溝は大きいものがあります。
人生を変えようと行動する多くの人は、自分が進もうとしている人生について、話ができない状況になってしまうかもしれません。
しかし、それだとつらくなってくるので、自分の理想の未来について、なんの躊躇もなく話すことができる仲間を作る必要があります。
自ら集めてもいいし、そういう発信をしている人と仲良くなってもいいでしょう。
また、家族を味方にすれば、ものすごいエネルギーになります。
できるだけ、家族と未来を共有できるように、日ごろからコミュニケーションをとる努力も必要となります。
みんな思い込みで生きているが・・・
誰もが思い込みで生きています。
そして、その思い込みから今の現実ができているのです。
常識も一種の思い込みで、圧倒的多数の人がそう思い込んでいるから現代の常識となっているわけです。
10年後はきっと今と違う常識ができていることは確かでしょう。
だから、思い込みができないなんて人はどこにもいません。
ただ単に、自分の都合の良い思い込みができていないだけです。
今、多くの人は均一化された思い込みや常識の中で生きているため、同じような経験しかできなくなってしまっています。
また家庭や学校、会社で刷り込まれた、常識という思い込みがものすごく強いため、そこから外れたことを考えようとすると罪悪感も生まれたりします。
そして一番の問題は、ほとんどの人が自分自身をよく知らないということです。
そのため、思い込みが本当に自分のためになるのか分からないのです。
でもそこから抜け出し、思い込みを変えると、今までとは全く違う経験することができて大きく人生が変わっていきます。
成功者は思い込みが強い
だれも、未来を予想することはできませんし、今やっていることが自分の未来にどの程度の影響があるのか変わりません。
それが分かっていたという人はペテン師です。
しかし、成功者には自分が成功すると知っていたと言う人がいます。
なぜでしょう?
いろいろな成功者の話を聞いていると、成功するしか道がなかったか、成功すると思い込んでいたかのどちらかです。
成功者にとって、成功は必然というわけです。
でも多くの人は、成功者は特殊な人で、自分はそんなことできないと思ってしまいます。
実はできないというのも、思い込みです。
この自分はできないという思い込みは、かなり厄介で普通に生活しているとなかなか消すことはできません。
でも『自分はできない』という思い込みを簡単に変える方法はあります。
それは実際に成功者に会いに行くことです。
成功者と会って話をしていると、自然と自分はできないという気持ちが薄れていきます。
会いに行けない人は、本でもFacebookでもメルマガでもいいので、とにかく成功者の発信している媒体にたくさん触れてください。
ただしその時は、素直にその発信に受け入れる心が必要となります。受け入れなければ逆効果です。
会いに行くことよりも効果が限定的になってしまいますが、自分の中の思い込みを入れ替えるきっかけにはなると思います。
どうせ、みんな他人のことなど真剣に考えていないから
色々な人が、あなたのことを全てわかっているように近づいてくるのを、誰もが経験しているでしょう。
しかし多くの人は、あなたの考えていることは何も知らないし、もっとひどいことに他人の事を真剣に考えていません。
知っているのは、その人が過去の経験から学んだ常識だけです。
しかもその人たちが世の中の常識といっているものは、過去に大きく出る声を出した人が作ってきた、誰かにとって都合のいい常識です。
多くの人はそんな常識を守りたいために、自分の考えにそぐわない行動をしようとする人に対して、あれこれ言ってきます。
でも、これからの世の中は、過去の誰かが作った常識を守っていたら、負け組になってしまいます。
だから、あなたは思い込みの力を使って、あなたの世界での常識を作って、その常識に従って行動して必要があるのです。
上手くいくこともあるけれど、失敗をすることも沢山あります。
どんな成功者でも、数え切れない失敗をしています。
でもその時は、失敗から学んで自分を軌道修正していけばいいだけです。
とにかく、成功したければ、自分はできると勝手に思い込むこと。
誰もその思い込みを批判する権利はありません。
「あなたのためを考えている」と近づいてくる人は、あなたのことではなく自分のことを考えていると認識しましょう。
ただ気をつけることは、思い込みを全面に出して、周りと衝突を繰り返す人には、誰も協力はしてくれないし、自分も余分なエネルギーを消耗するだけです。
そのため、内に大きな思い込みを秘めながら、相手と利害が一致するところを探していく。
これが、今の日本で暮らしていく最適な方法ではないかと思っている。
過去に対する思い込みは、マイナスに働く
自己啓発関係の本やブログを見ていると、『思い込みを捨てよう』と盛んに叫ばれています。
正直、思い込みに関しては『思い込みを捨てよう』という人があまりにも多すぎます。
わたしは逆に思い込みを強く持っている人がこれからの時代は活躍できるのではないかと考えていいます。
実際、活躍している人を見るとそんな人が多いと感じます。
でも、わたしの言っている思い込みと、捨てようと言われている思い込みは違うことは確かです。
多くの人が言っている思いこみは過去に自分の中で出来上がった思いこみのことです。
そして、そのほとんどは自分も意識しないうちに日々の経験や周りの人たちの言葉によって出来上がったもの。
わたしも過去からの思い込みは捨てた方が良いと思っています。
その思い込みを持っているから現在の苦しい人生につながっている、という事実があるからです。
でも、正直わたしが感じることは、過去の思い込みを捨てろって言ってるだけでは、なにも変わらないってことです。
ただ思い込みを捨てるというのは、ほとんどの人はできないでしょう。
『思い込み=現実世界』みたいなものだからです。
今持っている思い込みがあるからこそ、今の現実世界で大きな問題を起こすことなく暮らしているという事実があるため、ただ捨てるといってもできないし、逆にその思い込みを強化してしまったりします。
わたしはチャレンジしたけど、全然できませんでした。
でも、新しい思い込み、未来に向かって、素晴らしい人生を新たに作っていくための思い込みを構築するのは意外と簡単にできます。
思い込みを無くすより、新しい思い込みを上書きしていくほうがよほど効率的です。
意識的に自分で自分の人生がどんどん良くなっていくような思い込みを作っていくことができれば、過去の思い込みなどすぐにどこかに消えてなくなります。
今回はここまでにします。
次の記事では、思い込みと行動に関して書いてあります。
『思い込み+行動』が上手く回りだせば、現実世界の見え方が大きく変わってきます。
ぜひ読んでください。
⇒『思い込みの効果を使って、人生を望む方向に(最終回)』を読む
⇒『思い込みの効果を使って、人生を望む方向に(その1)』を読む
質問や意見をお待ちしています。