世の中には、常に怒っている人や攻撃的な人、批判的な人がいます。
ある程度は仕方なく関係を持っていかなくてはならないことは確かですが、そのままマイナスの感情を振りまいている人と関わっていても自分にとっていいことはありません。
なぜなら自分の大切なエネルギーをものすごい勢いで奪っていくからです。
怒っている人、攻撃的な人、批判的な人と話をするとすごく疲れることは誰もが経験しているでしょう。
そんな自分に人生にとって何のプラスももたらさない人たちを上手くかわして、より良い人生を送っていく方法を書いていきます。
エネルギーを奪う人と上手に距離をとる
他人のエネルギーを奪い取る人と上手に距離を取ることは幸せな人生を過ごすうえで重要です。
自分でお金が稼げるようになり自由な生活を手に入れれば、付き合う人を選択することが可能になりますが、会社員だと難しいものがあります。
でもできるだけ関わらない方法がないわけではありません。それはちょっとだけ無能を演じるというものです。
この方法は、毎日顔を合わせる人にはなかなか難しいのですが、ときどき電話がかかってきたり顔を合わせたりする人には有効です。
バカになるのではありません、計算していい具合に無能を演じるのです。「一番最初に話をするのはこいつでない」と思われたら大成功です。
わたしは実際にちょっと無能を演じて、深くかかわりを持ちたくない人と一定の距離を取ることをしています。
もちろん、全くかかわりを持たないということはできませんが、自分の現実にはあまり登場しない人にすることは可能になります。
その一方で、今関係を築いておきたい人に対しては、しっかりと対応をします。ただし、あくまでもしっかり対応するのであって、あまたの良さをアピールするわけではありません。
頼まれたことをしっかりやるということとです。変にできるやつと思われるとそれはそれで厄介なので気をつけています。
無能を演じ、向こうからかかわりを持とうとしなくなったら相手は自分の世界にいないのと同じことになり、心に波風が立つことが少なくなります。
ただ、自分が関わらなくても生活に支障がない人の場合なので、上司とかにはあまりやらない方がいいでしょう。
まずはエネルギーを奪っていく人で現実的に距離を保てる人はそうやって自分の世界からどんどん追い出していきましょう。そうすればストレスが少なくなるのです。
そんな、あざといこと、ずる賢いことはしたくないと思う人もいるかもしれませんが、自分の人生をよりよくするための必要なスキルなのです。
自らエネルギーを消費しに行かない
人間関係だけでなく、たくさんの人がわざわざ自分から気に入らない人のところに出向き、自分自身で気分を悪くしています。自分からストレスを作っているのです。
インターネットでもテレビでも、見たくないものは見なければいいのです。
周りの話についていけなくなって、コミュニケーションに困るとか言う人がいますがそんなことはありません。その考え方自体が幻想です。
特に、テレビはニュースもネットから持ってきたものが多く気分が悪くなる内容をものすごく深刻に、ものすごく大変なことのように放送します。
心もやられてしまいますし、怒りで余分なエネルギーを使ってしまうし特に見る理由もないし。わたしは90%以上は役に立たないと考えています。
そのためテレビは、朝嫁さんが時間を確認するためにつけているだけです。
そしてそれ以上に気を付けなければ何らないのがインターネットです。
自分の考えていることが正しい、自分の言っていることが正義だと勘違いをしている人がたくさんいるからです。
しかも、ほとんどの人がインターネット上は匿名だと勘違いしていて、どうせ自分は特定されないとばかりに攻撃的に自分本位に行動しています。
そして自分の正義を押し売りし、ちょっとでも違う意見を言えば、恫喝、脅し、人格否定、なんでもありです。
ちなみに、インターネット匿名だなんていう古い考えはもう捨てましょう。すぐにばれますし、その人がやったことが永久にネット上に残ります。
その後の人生に大きなダメージを残すことになるだけです。
続けますが、正義などというものは、個人的主観によるものにすぎません。
同じ現実でも、見る人によって全然違う世界が広がっていて、万人に当てはまる正義などないのです。会社員を長くやっている人ならすぐにわかることです。
だから他人の正義の押し付けに対して、反論して持論を展開してもほとんど意味がなく何も生みません。
あなた自身も、自分の正義も他人に押し付けていないか注意する必要があるのです。
あなたの考えを他人に押し付けても、いい結果を生まないのは誰もが経験したことがあることだと思います。
だからと言って、すべてを無視していたら、現実社会では生活していくことはできません。
明らかにかかわらない方がいい感じの人以外の意見はフラットの気持ちで受け入れて、必要なものだけ拾って不必要なものは捨てるようにします。
ちなみに受け入れるとは、その意見に賛成するのとは違います。
受け入れるとは他人の意見を客観的にみて、どのような考えや経験、論理からそのような意見を言っているのか冷静に考えるということです。
攻撃的な相手の土俵に乗って言い合いをしても何も生みません。意見を戦わせてもお互いのエネルギーを減らして無意味な時間を過ごすだけです。
人生は有限なので、無意味な時間を過ごしている暇はありません。だから押し売りをする人とは関わらないようにする必要があるのです。
関わらないだけでも人生が大きく変わります。
多くの人は、インターネット上の争いをわざわざ見に行って、怒りを爆発させ自らのエネルギーを消費して、大切なことに目を向けないでいるのです。
そんな人生を送っていて幸せになれると思いますか?
すこし、冷静に考えればわかることです。
共感してくれる人を集める
ネット上で自分の意見を言えば、反発する人もいますが、共感してくれる人もたくさんいます。
だから共感してくれる人に向いて自分の考えを発信していけばいいのです。
現実世界では難しい部分もありますが、ネット上では付き合う人を簡単に取捨選択することができます。
自分の意見と合わない人は、無視すればいいからです。これができるのがインターネットでのつながりを作っていくときの大きな利点です。
もちろん、インターネット上で認知される存在になる必要はありますが、
自分で自分自身が望む人間関係を作っていくことができれば、ストレスの少ない幸せな人生を作っていくことが可能です。
全員から好かれることができないし、好かれる必要もありません。
インターネット上では関わると良いことがない人とは関わらなくてもいいのです。
それにも関わらず、インターネットが生活の一部となり、ブログやYouTube、SNSを使用している人がたくさんいますが、ネットとの関わり方を全然考えていません。
そのため、多くの人がインターネット上で自分と考えが合う人とつながり、合わない人とは距離を置くということができていません。
そして、本来関わらなくてもいい人に自分のエネルギーを使って、自分の人生をよくしていくためにはエネルギーを使わないため、怒りとストレスだらけになっているのです。
あなたのエネルギーは有限です、時間も有限です、そして体も有限です。
理想の人生を送るためには、どのに自分のエネルギーを使うか真剣に考える必要があります。
そうしなければ、いつまでたってもあなたの願いは叶わないし、自由な生活はやってきません。
どのように情報を使うか考えて選択する
テレビ、ニュース、SNS、YouTube、ブログ、メール。世の中には一生かかっても見ることができない情報があります。
そしてその情報のほとんどが、あなたの人生を豊かにしてくれるどころか、怒りや不安、心配をもたらしています。それは、あなたが自分の意志で情報を選択していないからです。
本当に理想の人生を手に入れた人は、自分の人生にプラスにならないそして見る必要のない情報をはっきりと認識しています。
そしてそのような情報に自ら近づくことはありません。
ただ、世の中の多くの人が何に不満を持っていて何に怒っているのかを知り、ビジネスに活用するために人生の役に立たない情報を見ることはあります。
しかし、その時もその内容に対して怒りを覚えたりとか反論しようという気持ちは持たないのが普通です。
だから、自由も手に入れて成功もしているのです。
こんな書き方をすると自由を手にした人は心がないのではと感じる人もいるかもしれませんが、それは違います。感情はしっかり持っていますが、その情報にエネルギーを取られることがないのです。
そこが、情報リテラシーを持っていると持っていない人の違いなのです。
世の中を客観的にみて、だれが何を必要としているのかを冷静に判断できるのです。
もし不自由な生活をしていると感じるのなら、まずは自分の大切なエネルギーをどこに使っているのかしっかりと認識しましょう。
分かったらエネルギーを垂れ流しにするのをやめて、必要なものに使用しましょう。
それだけで、ものすごく人生が楽しくなってきます。
質問や意見をお待ちしています。