ネットビジネスを始めて1年近くたちました。
わたしも最初ネットビジネスを始めるのに結構勇気がいりましたし、教材を買うまでにかなり悩みました。
でも続けてみるとできないことを心配していたことは徐々に解決していき、乗り越えることができると実感しています。
もちろん新たな不安や問題が次々に発生してくるので、何も心配がないという状況にはなりませんが。
そして、ここまでやってくると、最初ネットビジネスを始めるときに感じていた疑問に関して、自分なりに回答が出ていたりしています。
そこで、わたし自身がネットビジネスを始めるときに感じていた疑問や不安に関していま自分が経験して思っていることを書いていきます。
目次
なんで、ネットビジネスを選んだの?
わたしは、もともとは会社がきついなと思っていたけれどやめようという決心はしていませんでした。
病気が理由ですが、辞めても今みたいに病院の日に簡単に有休がとれるのか?より厳しい環境になってしまわないか?など不安要素があったからです。
そんな時に出会ったのがネットビジネス系のメルマガ登録です。
だまされて何か高額の物でも買わされたらどうしようと迷ったのですが、とりあえず登録して読み進めていったら、わたしにとって最高の仕事環境をきずけることが分かりました。
他人の都合に左右されることなく、自分で働く時間をコントロールでき、しかもほとんど初期投資をかけることなく、ノーリスクに近い状態で始めることができる。
世の中には、お金を儲ける方法はいくらでもあります。株、FX、不動産投資、飲食店、インターネット店舗、せどり、ヤフオク・・・。
しかし元手が必要だったり体力的に無理だったりと、いろいろな理由でわたしにはハードルが高く感じました。
アフィリエイトと情報発信は自分自身も成長していくことができるし、最終的には働く時間をかなり減らしてくことができる可能性が高いから、やってみたい気持ちが強くなっていったのです。
そして、ネットビジネスはわたしにとってベストの選択だと確信して始めました。
全くお金をかけないでやることはできるの?
完全無料である程度まで稼ぐことができる、という話は聞きます。
わたしもネットビジネスを始めたばかりの時は、有料教材がなくてもいいのではないかとちょっと考えたこともありました。
しかし時間をかけて無料情報を集めていたときに感じたことは、無料情報はノウハウが詳しく説明されていないなと。
詳しく何をやっていきましょうということがほとんど書いてありません。そのてん有料教材はどのように進めていったらいいか細かく説明されています。
無料はあくまでも、ネットビジネスの大まかな流れが書いてあるだけ考えたほうがいいと思います。
有料教材を買ってみてわたしが素直に感じたことで、無料と有料の差の大きさです。たとえ2万円ほどの教材としてもです。
いまは有料で売っていても、おかしくないような情報がネット上にはあります。そのためごく一部の感のいい人なら無料で結果をだすかもしれません。
でも初心者は教材を買った方が早く結果がでると思います。
また無料の場合、分からないことを調べるのにものすごく時間がかかるので、調べて2日くらい過ぎてしまったということにもなりかねません。
ネットビジネスを始めると感じることですが、時間をお金で買うということも大切なのです。
詐欺にあうのが怖いのですが
わたしもいまだに怖いです。自分が未来のためにと使ったお金が無くなってしまうわけですから。
特に一番最初の教材を買ったときは、ものすごく怖かったし、ものすごく悩みました。
買った教材は2万円でしたが、自分が自由に使える金額を全部つぎ込んたので、詐欺だったら立ち直らなかったかもしれません。
今なら業界の裏話を聞いたりいろいろな経験を積んだので、明らかに怪しいものはすぐにわかりますが、それでも100%詐欺に遭わないということは言えません。
ハッキリ言えることは、短時間で大金を稼ぎたいと考えている人はかなり危険です。お金の事しか頭にないと明らかに怪しい部分を自分にとってのメリットと考えてしまうためです。
わたしが考える、詐欺に遭う可能性を下げる方法は
- 初心者が短時間の作業で、何十万円も稼ぐことはできないと心得る
- ツール使ってラクラク稼げるという文句は手を出さない
- とにかく情報を集めて、フラットな視点で見てしっかり考える
これだけでも、詐欺に遭いにくくなると思います。
特に『ワンクリックでツールを動かすだけ』というものは、短期だけ稼げるものもあるそうですが、自分に情報が回ってきたときには稼ぐことができないくなっていると考えましょう。
ツールで稼ぐことができなくなったから、販売しているのです。またお金を払っても実力が付くわけではないですし。
自分自身が成長することにお金を使わないと、人生は変わっていきません。
怪しいけど買ってみたいというものがあったら、稼いでお金に十分余裕ができてからにしましょう。
多分その時は、そんなものいらないと思いますが。
全く知らない人から教材を買うのが怖い
詐欺と関係してくるのですが、ネットで購入するため仕方のない部分ではあります。
でもわたしからしたらネットショッピングは?と聞きたいです。
楽天やアマゾンで買うのだって相手が誰がわかっていない状態です。ただ単に楽天、アマゾンという名前が保証しているにすぎません。
楽天に関しては、外れの店舗もかなりあると聞きますし、メルカリなんかはどこの誰が売っているか分からないものをみんな買っているわけです。
こういうことに考えが及ばないようなら、自分でビジネスしないほうがいいです。だって自分が商品を売るようになったら、買う人からしたらあなたは全く知らない人になるので。
自分はリスクを取ることができないのに、他人にはリスクを取らせるということはありえません。
どうしても不安ならネットビジネス教材に関してはインフォトップなどが有名なので、詐欺のことも含めてそういうところから買うのも一つの手ですが。
ただ覚悟しない人には、いい情報はきません。
売る人も買う人の覚悟を試して人を選別しています。それはできるだけ多くの人を儲けさせて実績を作りたいた考えているからです。
どの教材を買ったらいいかわからない
わたしは、レビューサイトから購入しました。レビューサイトとは、ネットビジネスの教材に関してどんな内容か?どんな人にお勧めか?などを検証しているサイトです。
レビューサイトも買うことなくレビューしているところもあるので、ちゃんと管理人が購入して検証しているサイトを探す必要があります。
あと、自分がメルマガとかブログとか読んで、この人が紹介している教材を購入したい、と思った人から買う方法もあります。
どちらにしても、最終的には自分が判断して購入する必要があります。そして、自分にぴったりの教材などないということを認識しておく必要があります。
ブログかYoutubeかくらいは選んでもいいけど、教材の購入に好き嫌いの感情を入れない方がいいと思います。
わたしも一番最初に買った教材は正直乗り気がしなかったのですが、ネットビジネスの基礎から応用までしっかり学べて、この教材を買ってよかったと心から思っています。
ある程度の実力がついてくれば、改めて自分がやりたいことがはっきりしてくるので、最初から選択範囲を狭めるのは止めましょう。
作業をする時間がない人はどうするの?
作ってくださいとしか言いようがないのですが、いたるところでやる時間がないですという言葉を聞きます。
そして、だいたいは「やる気」がない人が多いのです。時間を作る努力もしないのに時間がないと言っているのです。
最初は1時間でいいので作ってください。細切れでもいいので1時間です。
それが作れない人は、本当にやる気がないか超ブラック企業に勤めているしかないと思うので、自分の人生を見直す必要があると思います。
とにかく毎日1時間やると決めて続けます。
毎日続ける習慣ができてしまえば、あとは自分ができる範囲で時間を増やしていくだけです。
とにかく何があっても毎日続けることが大切で、10分しか時間が取れない日でも作業します。最悪パソコンを立ち上げて終わりでもいいです。
わたしはスマホでも作業が出来るように日頃から用意していて、ちょっとした隙間時間も利用しています。ちなみに、この文章の大枠は病院でスマホを使って作り、パソコンで仕上げました。
体調が悪くて起きれないときもスマホで一文だけでも書くようにしています。そうしないと自分の中で何かが途切れてしまい復帰に時間がかかるからです。
時間はいくらでも作り出すことができます。そしてスマホという強力なツールもあります。昼休みスマホゲームをしているならブログを書くようにすればいいのです。
そして厳しいようですが、時間を作りだす工夫ができないのならネットビジネスはやらないほうがいいです。
ネットビジネスを始めれば、時間以外にも自分で工夫してやっていかなければならないことがたくさんあるからです。
本当に稼げるの?
稼げると思っている人は稼げるし、稼げないと思っている人は稼げないという感じでしょうか。これは金額の大小関係ありません。
わたしも、自分はダメかもと思っている時は金額が下がるし下がるし、目標がクリアなって稼げると思った時はやっていることがたいして変わらなくても金額が上がっていきます。
ただ稼ぐことを目的とすると、かなり苦しくなります。自分が思っている以上に稼げないなとほとんどの人は思うからです。
だから、お金だけが目的でネットビジネスを始める人は続けることが難しいのです。なんでお金が欲しいのかしっかり考えると、稼げるまで続けることができます。
あと1日の作業量が多ければ早く結果がでる可能性が高いということだけは確かです。
買った教材が本当に自分にあっているの?
わたしはこれをよく考えていました。この教材が自分にあっているのか?と。
でも今から考えるとちょっと無駄な時間を過ごしてしまったなと思っています。なぜなら最初に買った教材が基礎となってくれているおかげで、他の教材も理解できているからです。
100%の教材なんてないし、そもそも学んだことがどこで役に立つのか分からないのでよっぽど変な教材でない限りは信じて続けましょう。
どんなことでも、短期間でやることを変えると失敗する可能性が高いので。
誰が言っていることが正しいのか分からない
ネットビジネスの情報を調べていたりコミュニティに参加すると、人によって言うことが違って本当にどうしたらいいか困ることがあります。
ある人はこれは必須とか書いてあったことが、他の人はやる必要がないって書かれていたり。わたしはどうしたらいいのか分からず困ったこともあります。
当たり前のことですが、稼いでいる人がみんな同じことをやっているわけではありません。より稼ぐためにいろいろなことを自分で試して、独自の方法を実践しています。
そのため、アドバイスをもらう人によって言うことが違うということは普通なのです。
では、そんな場合はどうしたらいいかというと、この人のいうことを実践していくと決めることです。
他の人のいうことを切り捨てるとなんかもったいないというか、本当に大丈夫なのかという気分になるのは良くわかります。
わたしも、これをやらない選択をしないことで後悔するのではないか?ってものすごく思ったので。
でも迷って行動できないより、決めて行動したほうが何百倍もいい結果がでます。なぜならどっちのアドバイスも間違っていないから。
とりあえず、この人と決めてその人の言うとおりにやってみましょう。
いつまで頑張らないといけないの?
続けるのはネットビジネスをやめない限りずっとです。
ただ変だなと感じる期間は半年くらいで、あとは習慣で続けていけます。
特に結果が出始めると自分が成長しているという感覚も後押ししてくれるので、だんだん楽しくなってきてやることが苦ではなくなってきます。
始める前は不安に感じると思いますが、続けるということができれば当たり前の生活になっていきます。
ただ、ほとんどの人が続けることができずに辞めていくんですけど。
稼いでる人は才能があるから?
今ネットビジネスで成功している人は、どんな人でも稼げるようになると言います。
そして成功している人はのごく一部は才能がある人もいるかもしれませんが、ほとんどの人は普通の人です。
もちろんどんな人でも稼げるようになりますが全員が稼げるわけではありません。
ネットビジネスを始めた人で成功した人は1割にも満たないからです。ほとんどの人は途中で諦めてやめていくのです。
でも成功する人1割未満なのはほとんどの人がすぐに諦めるからだとしたら、諦めずに続けることができれば成功する可能性が格段に上がることになります。
わたしはネットビジネスのコミュニティに参加していますが、続けることができている人が稼げる可能性はかなり高いと感じています。
だからどんなに自分は才能がないと思っている人でも、諦めないで続けるということができれば成功できるのです。
ただ全員が同じスピードで成長していくわけではありません。学校の勉強や習い事でも上達に差があるのと同じです。
稼げるようになるスピードは今まで育ってきた環境やちょっとしたセンスにかかわるところがあるので仕方がないのです。
でもどれだけ時間がかかっても、最後まで歩き続ければ勝つことができるのです。
自分ができるか自信がなくても大丈夫
わたしも最初の頃は「こんなのできないよ」と思っていました。教材の言っていることが半分以上理解できなかったためです。
でも時間がかかってもいいから分かるところからちょっとずつやっていくと、不思議と最初はわからなかったところが理解できている自分に気が付きます。
そして更に新しいことをやっていくと、最初は全くできないと思っていたことを簡単にできるようになります。
人間は知らないことでも、何回も目にすれば理解できるようになります。更に行動が伴えばもっと理解力が増すのです。
学校の勉強でも同じです。最初分からなかったことが理解できるようになるのは何回も同じことを繰り返すからです。
結局行動しなければ何も進まないのです。それなのに多くの人は「自分には難しい」とか言って、ほとんど何もやらないでネットビジネスの世界から退場していきます。
自転車を目の前に難しそうだからと何もしなければ、いつまでたっても自転車に乗ることができません。ネットビジネスも同じです。
わたしも最初は難しいなと思ったし理解できない部分もあったし、記事を1つ書くのに1週間かかったこともありました。
最初からしっかりできなくても大丈夫です。逆に自信満々の方が怖いです。
なので、自分は成長していくことができると信じて続けていきましょう。
質問や意見をお待ちしています。