先日ある人と話をしていて「本当に真面目だよね」と言われました。
わたしとしては筋を通しただけですが、堅苦しいと相手が感じたのかもしれません。
こんな時、要領のいい人なら次につなげることができるのかも、といつも思うのですが簡単にどうこうすることができる問題ではありません。
真面目にやってきたからできたこと、できなかったことが色々あります。
真面目だけの人生ってつまらないのかなと思ったりしたこともあります。
そして世の中は、真面目が損をするから、今すぐに自分らしい生き方をしろと言う人がたくさんいます。
でもそれって損得の問題で扱っていいのかなとちょっと思いますが。
そこでわたしなりに真面目な性格について考えてみました。
目次
性格は他人から聞いて分かる
わたしが考えている、人の性格というのは、本人が思っているものではありません。
現実にどのような発言をして、どのように行動しているかで判断するものです。
そのため、周りが考えているあなたの性格とあなた自身が思っている性格は違う可能性が高いのです。
では、あなたの本当の性格というと、あなたの「発言と行動」に現れているものになります。
あなたが考えている性格は、希望やあこがれ、勝手な判断が混ざっているので正確ではありません。
他人からどのように思われているか、一度聞いてみるといいでしょう。
わたしは、自分自身を「いいかげんな人」と思っていました。
自分なりに手を抜いたり、サボってみたりしているからです。
でも、他人から見ると私の言動は「超真面目」ということで、自分が嫌になるくらい「真面目」な性格ということになります。
「真面目」だけでは稼げないと言われて
ネットビジネスの世界にいると、真面目というだけではダメなのではという気持ちになることがあります。
ネットビジネスをやるという時点で、個性豊かな人が多くのも事実ですが、実際大きく稼いでいる人も個性豊かでちょっとはじけている人が多いように感じるからです。
実際に、わたしは「真面目だけでは稼げないよ」と言われたこともあります。
しかし40半ばになって今更、20代、30代のように、ぶっ飛ぶことはできないし、ここまでの自分を支えてくれた性格です。
表面的に性格を変えても、きっと疲れて嫌になってしまうだろうし、無理に自分を作っても良いことはありません。
もちろん、ネットビジネスを始めて若い人と会うことが多くなって、ちょっとは砕けた感じになれる時もあります。
しかし、それは相手と場の雰囲気によるもので、誰にでも経験があることだと思います。
今は自分の性格を最大限に生かして、ネットビジネスで成功するにはどうするか?ということを考えています。
「真面目」から抜け出したいと思ったこと
でも「真面目に生きる」というのも、わたしの心理的なブロックだろうなと考えさせられることが多々あります。
自分を守るために自分で身につけた生き方なのかもしれません。
過去に、ちょっと羽目を外して苦い経験を何度かしたことによって、「真面目」に拍車がかかったのも事実です。
いっとき、嫁さんに「真面目をやめてみる」と宣言したことがあります。
その時は、コミュ障とかうまくいかない人生の原因が、「真面目」だからと真剣に考えていたからです。
今思えばアホみたいな考え方ですが、めちゃくちゃ本気でした。
嫁さんは「あなたから真面目をとったら何が残る?」と言って笑っていました。
結局は、抜け出し方もわからなかったし、じゃあどうなりたいのかということも全然わかりませんでした。
正直言えば今もわかりません。
「真面目」なりの生き方をしていくしかない
性格がすぐに変えられないのなら、真面目という性格のメリットを生かしていくしかありません。
まず真面目は大爆発ができません。
大爆発をするとしたら、それは自滅した時くらいです(笑)
もしかしたら、周りはなんとも思っていないかもしれませんが、心に大きく残ってしまいます。
これは、本当にどうすることもできません。
今まで真面目にやることで生き抜いてきたし、それしか生き抜いてくる方法を知らないからです。
そうすると、「真面目」なりの戦略を建てる必要があります。
真面目な人は責任感を与えられたり、約束をするとしっかりやるのが得意です。というよりやらないと不安と恐怖でいっぱいになります。
あと続けるということが比較的得意なので、それを使わない手はありません。
真面目に続けて「勝った」人
何でも、真面目にやり続けることができれば、成功にどんどん近づいていきます。
なぜなら成功できない理由はただ一つだからです。
続けることができない
ある人が面白いことを言っていました。
ブログでかなりの実績があり、アフィリエイトブログもたくさん構築しています。
その人は副業で、ブログを書く時間は最大で3時間ほど。
ほとんどの人が、仕事をしながらだとこれしか時間が作れないから、ネットビジネスでは成功できません、って言って諦めていく時間です。
ブログは何なのか教えてもらえませんが、ほとんどのブログが検索のトップページにあるそうです。
そして人が言っていたことが衝撃でした。
「毎日コツコツブログを書いていったらライバルが脱落していった」
ほとんどの人は、早く結果を求めるし、長期戦は苦手なので、コツコツ続けていくとこができないのです。
毎日、ブログを書き続けた人が最終的には勝つのです。
時間はかかるかもしてませんが、確実に勝つ方法だし、毎日こつこつと取り組むことができるけど、なかなか結果が出ないという人にとっては大切な考え方です。
結局はやり続けれるかどうか
わたしはネットビジネスに関してのインプットを、隙間時間にいろいろな人のメルマガを読み、無料動画や音声を聞いくことで行っています。
正直全てをインプットする時間はないのですが、最近特に聞く言葉があります。
「結局、みんなやっていない」
そうです、みんな言われたことをやってないし、続けていないのです。
そう言ってるわたしですら、稼いでいる人たちからしたら、やってない部類に入るのかもしれません。
いろいろな人の話を聞くと隙間時間の使い方もまだまだだし、何しろ記事をもっと早く書けるような、下準備ができるようにならないといけません。
でも、ほとんどの人は全くやっていないのです。たとえ時間があっても。
先日、ちょっと仲が良くなった20歳年下のネットビジネスの仲間が「やる時間はあるけどやっていない」と言っていました。
ほとんどの人はそんな状況なので、亀の歩みでも真面目に確実に前に進んでいる人は成功できるのです。
もちろん、大きな爆発は期待してないし、時間もかかるかもしれません。
年収1億以上といったら大変だけど、年収3千万くらいなら時間をかければ可能です。
どんなことでも続けていけば必ず成長するし、自分の成長を実感できます。
そして、どんなに早くそして大きく稼げた人でも、続けることができない人は、ネットビジネスの世界から消えていきます。
だから、真面目と言われるわたしは、何か一発当てようなんて考えず、長期的な成長を考えて物事にとりくんでいけば成功できると毎日作業を続けているわけです。
最後ですが、他のブログに力を入れるため、このブログの更新頻度が落ちています。
ただ、わたしの大事な記録ブログなので、週に1回は更新したいと準備はしています。
今でないと書けないことってあるので、このブログはすごく大切なのです。
質問や意見をお待ちしています。