『引き寄せの法則』というと「思考は現実化する」というのが一番最初にきます。
しかし一番最初に語られるのに、誰もがしっかりと理解できていないのが《思考》というものです。
もちろん、言葉としての《思考》は理解しているとは思いますが、引き寄せを実現しようとすると、私たちが思っている以上に《思考》というのに対する深い理解が必要となってきます。
最初、私が『引き寄せの法則』に出会ったときは、この《思考》という言葉の後ろにあるものを一切考えたことがありませんでした。
そのため、全く引き寄せが起こることなく挫折しています。
「思考が実現する」「思考を整える」「思考を高める」「思考は顕在意識」「思考は潜在意識」など、『引き寄せの法則』では色々な表現で《思考》について語られています。
しかし、成功した人たちが一体どのようにして、その成功的《思考》をしたのか、はっきり答えてくれることはあまりありません。
そこで、引き寄せを成功させるために絶対に理解しておきたい《思考》というものに関して、私が考えていることを書いてみたいと思います。
目次
引き寄せ成功の鍵、思考という得体のしれないもの
《思考》というものを国語辞典で調べると
考えること。経験や知識をもとにあれこれと頭を働かせること。「思考を巡らす」「思考力が鈍る」
goo国語辞典
とあります。
自ら考えるというニュアンスが強いですが、『引き寄せの法則』で、言われている《思考》は国語辞典の内容だと明らかに説明不足となってしまいます。
誰もが、《思考》しているのに、『引き寄せの法則』をうまく使うことができていないからです。
実は『引き寄せの法則』で《思考》を上手に使うには、あなたが何かを考えるとき、どのようなステップを踏んで思考した状態になるのか、しっかり自分自身を観察する必要があるのです。
なぜ、わざわざ自分の考えていることを観察しなくてはいけないのかというと。ほとんどの人が、意識的に考えたり、思ったりしている時間がとても少ないからです。
《思考》の90%程は、外部から刺激を受けると、自分の意志とは関係なく勝手に湧いてきます。そして人はそれをそのまま受け入れて過ごしているのです。
人はだいたい1日に6万~7万語心の中で呟いていると言います。その90%が無意識だとすると5万~6万語は、どこかから勝手に湧いてきていることになります。
テレビを見ながら、仕事をしながら、買い物をしながらetc、人は常に何かを考えていますが、ほとんど無意識のため、自分がどんな《思考》しているのか覚えていないのです。
そして、日々無意識に湧いてきて、考えたことすら忘れてしまう、この《思考》が引き寄せを成功させるには最も大切になります。
意識的に考えたことが、引き寄せに全く影響しないとは言いませんが、無意識の《思考》に比べたら影響力がものすごく小さくなってしまうのです。
だから、引き寄せを成功させるためには、いかに無意識の《思考》を自分の望む方向にもっていくかが大切になります。
思考すれば、望む現実が来るという幻想。
無意識の《思考》をどうしたらいいかという話をする前に、もう1つ知っておかなくてはいけないことがあります。
『思考が現実化する』と聞くと、ほとんどの人は、考えたことがすぐに結果として現れると考えます。
思考 ⇒⇒ 結果
このように、《思考》が結果に直接つながっていると、考えてしまいます。
でも、世の中そんなに単純ではありません。
実際には、自分の置かれている環境、関わっている人、自分の持っている知識、その他色々な関係性が、引き寄せに影響を与えます。
例えば、恋人が欲しいと思った時に、あなたの気持ちだけではどうすることもできません。
あなたが素敵な人と出会う環境にいなくてはならないですし、出会っても相手の気持ちもあります。もしかしたら自分よりも魅力的な人が、相手のことを好きかもしれません。
他にも、私たちでは分からない色々な要因が複雑に絡み合っているため、考えたら結果を得られるという簡単な話ではないのです。
どんなに努力しても叶わないこともあります。
思考 ⇒ 人には理解できない複雑な要因 ⇒ 結果(成否とも)
要するに『思考=結果』は幻想にすぎないのです。
現実世界で暮らしている以上、私たちはそこから逃れて魔法を起こすことはできません。
夢がないと言われそうですが、仕方がないことなのです。
『思考が現実化する』は嘘?
では、『思考が現実化する』というのは嘘か?と言えばそうではありません。しかし、絶対に現実化するかと言えば嘘になるでしょう。
先ほども、書きましたが世の中は複雑な関係性で成り立っています。「思考したことは100%実現する」とは誰も言うことができないのです。
例え『引き寄せの法則』を使って今成功している人でも同じです。
このように言われてしまうと、今引き寄せができていない人にとっては、この先も私には引き寄せができないかも・・・、と思ってしまう人もいるかもしれません。
でも、100%は不可能ですが、望むものを引き寄せる可能性を上げていくことはできます。
可能性が上がるだけ?
そう思う人もいるかもしれませんが、どんなに成功している人でも、常に恋人がいるあの人も、お金を沢山持っている人も、ずっと勝ち続けてきたわけではありません。
『引き寄せの法則』の本を見ると、引き寄せたことしか書いていないため、願ったことがすべて現実化しているように感じるかもしれませんが、それ以上に引き寄せていないものもたくさんあるのです。
『引き寄せの法則』を使いこなしている人は、引き寄せが起こらないことがあることも知っていると同時に、起こる可能性を高める方法も知っています。
どんなツールでも、使い方があります。パソコンの使い方、包丁の使い方、スマホの使い方など意識はしていないかもしれませんが、しっかり使い方を知った上で使用しています。
『引き寄せの法則』も「法則」とついていますが、ツールにすぎません。人生を豊かにする道具に過ぎないのです。
ツールは使い方さえ知ってしまえば、自由に使うことができるのです。
そのため、引き寄せが上手くできない人は、しっかりと『引き寄せの法則』というツールの使い方を学ばないといけないわけです。
引き寄せるためには、まず自分の《思考》に気づく
『引き寄せの法則』というツールの一番大元となる《思考》を上手に使うにはどうしたらいいのでしょう。
このブログの最初で、人は一日で6万語近い言葉を呟いていて、そのほとんどが無意識だと書きました。
あなたは自分が願っていないことが、引き寄せられてくると感じているかもしれませんが、無意識に心の中で呟いて、自分自身に言い聞かせていて願っていないと思っていることが叶っている状態にあります。
お金持ちになりたければ、「お金持ちになる」と何回も繰り返せばいい、と誰もが言うことですが、実際は「お金がないなー、お金欲しいなー」と無意識にずっと思っているから、今のままの現実があります。
そのため、まず一番最初に、いつも自分自身は無意識にどんな思考をしているのか気づく必要があります。
仕事をしている時、テレビを見ている時、インターネットを見ている時、このブログを見ている時。
どんな場面でも自分の奥にある《思考》を発見するチャンスがあります。
この時に大切なことは、発見した《思考》に良い悪いを付けないことです。
あくまでも今現在、自分が何を考えているか把握するだけにとどめることです。
なぜ、良い悪いを付けてはいけないかというと、その《思考》はあなた自身だからです。
今まで、あなたが経験してきた、教えられたことが反映されている《思考》を否定したら、自分自身を否定することになって気分が落ち込んでいくだけになります。
今はこんなことを考えているけれど、理想としている自分はどんなことを考えているのだろうか?とワクワクしながら考えればいいのです。
そう考えると明るい未来を感じることができると思います。
《思考》を変えるために一番大切なこと
明るい未来を感じたら次にすることがあります。
感じただけでは、その瞬間だけ気持ちよくなって終わってしまうからです。
感じた明るい未来を手に入れるためには、今自分の中から湧いてくる《思考》を変えるための行動が必要となります。
「お金持ち」になるためには、お金持ちになるための行動を、「恋人がほしい」のならば、恋人ができるような行動が必要となるわけです。
行動が必要というと、ほとんどの人はガッカリすると思います。
『引き寄せの法則』に夢中になっているのは、面倒くさいことをしなくても願いが叶うと思っている人が多いからです。
でも、先ほど書きましたが、今自分の中から湧いてくる《思考》自分自身なのです。
今までの人生であなたが行ってきたこと、また現状行っていること、要するに今までの行動が積み重なって今の現実となっているわけです。
だから、今の状況を抜けて、自分の願いを叶えたいのならば、理想の自分になるような行動をとる必要があります。
引き寄せでよく、「すでに願いが叶ったように」というフレーズが出てきます。
これは、「すでに願いが叶ったように」思いを巡らせるのではなく、すでに『すでに願いが叶ったように行動する』ということです。
でも、本とかで《行動する》と書くと、引き寄せに関する本を購入する人たちには響かないので、「叶ったような気持ちになる」という表現になるのです。
もう一度言うと、引き寄せで言う《思考》とは、自分の中から湧いてくるもの、そして湧いてくる《思考》は、今までの人生で経験したものです。
現状、手に入っていない願いを叶えたいのならば、行動して新たな経験をするしかないということは覚えておいてください。
《思考》についてのまとめ
・『引き寄せの法則』でいう《思考》とは、無意識に考えていること。
・無意識の《思考》は、今まであなたが経験したことによって作り出される。
・無意識の《思考》を変えるには、あなたの経験を変える行動をする必要がある。
《思考》に関しては、この3点にまとめることができます。
しかし、このままだと「行動ができない私は願いが叶わないの?」とがっかりする人もいることでしょう。
それは、『行動=苦労』とほとんどの人が思っているからです。
でも、『行動≠苦労』にする方法はあるのです。
ビジネスで大きな成功を収めた人、常に恋人がいるあの人、そして『イチロー』『本田圭佑』など一流のスポーツ選手も苦労とは思っていないから行動ができているのです。
行動については、書くとかなりの分量になるので、また後日書きたいと思います。
質問や意見をお待ちしています。