ネットビジネスに限らず、生き生きと仕事をしている人には、仕事とプライベートの区別がないと言う人がいます。
でも、普通に会社員をしていると、なかなか理解しづらい感覚です。
わたしはネットビジネスを始めて、半年くらいたったときからこの感覚がわかるようになりました。
今はネットビジネスに関しては、完全に公私の区別がありません。
だから、ネットビジネスに関して寝ているとき以外、お風呂でも、トイレでも、会社で仕事をしているときでも、【ON】の状態です。
常に、ネットビジネスに関して何かを考えていて、何かしらのアウトプットをしています。
でも、会社員としての仕事には、仕事とプライベートの区別がハッキリとあります。
会社の帰りの車の中では、すぐにネットビジネスの音声教材を流し、仕事を最短で忘れるようにしています。
また、会社にいるとき以外は、絶対に考えないようにしているし、ネットビジネスをしているときは完全に忘れています。
ネットビジネス自体が日頃のストレス解消のような役割もしています。
ビジネスがストレス解消と聞くと変な感じがするかもしれないのですが、実際そうです。
ネットビジネスでブログを書いているとどんどん頭が冴えてくるし、気持ちも乗ってくるのです。
そして最近特に思うことは、本来は仕事とはこうあるのが当たり前のこと何ではないか?ということです。
実は会社員の多くが、仕事とプライベートをはっきり分けた生活をしなくてはならない理由があります。
プライベートが充実すれば仕事も充実すると言われるほど、最近はプライベートの必要性が叫ばれています。
そして【ON】と【OFF】の切り替えが上手な人は仕事ができる人、などとも言われています。
あなたは、その理由をしっかり考えたことがあるでしょうか?
この答えを見つけるときに、まずは自分が一日中休むことなく熱中して、集中できるものを考えてください。
読書、趣味、運動、DIY、ゲーム、アニメ、Youtube、テレビetc
よく思い出してみてください、どれも必ず自らの意思で始めているはずです。
自分の意思で始めたものは、誰でも時間を忘れて取り組むことができるのです。
しかし、自分が好きで始めたことのなかでも、段々と自分で始めたから続けていかないといけないと義務みたいになってしまうものがあります。
そして、この『義務感』という状態は、ものすごくストレスがかかります。
だから、多くの人はそのストレスから逃れるために、三日坊主と言われる状態になってしまいます。
では会社の仕事はというと、誰かから指示されたものがほとんどで、大きなストレスがかかります。
でも、会社は『生活のため』『世間体』など拘束力がものすごく強くて、多くの人はそこから逃げるということは考えられません。
そうすると、必ずどこかでストレスを開放するということが必要になってくるのです。
それが、プライベートの時間ということになります。
そして、このプライベートの時間を上手に過ごせると、ストレスがリセットされて、再び仕事に打ち込むことができるようになるのです。
だから【OFF】がしっかり取れないと会社員はどんどん疲弊していきます。
それは、『日曜日は休みだろ!』という問題ではありません。
会社が休みでも心が休めないから、今の日本は自殺者が増えているのです。
ではネットビジネスはどうかと言うと、ほとんど全ての人が自分の意思で始めていることは確かです。
誰か『ネットビジネスをやれ』と言われて始める人は、0では無いですがほとんどいないでしょう。
でも、よっぽど追い込まれた状態で始めた人以外は、ネットビジネスも作業する時間と休む時間というものがはっきりしています。
どうしてかというと、多くの人がネットビジネスを『お金を稼ぐ手段』としか見ていないためです。
『お金を稼ぐ』時間が【ON】であり、多くの人が会社員と同じ感覚でネットビジネスに取り組んでいると言ってもいいかもしれません。
ネットビジネスでは、ほとんどの人が作業が習慣化するまで期間で自分が望んでいる金額を稼げるようになりません。
しかも、会社の仕事以外の時間をほとんどブログを書くなどの作業に費やす必要があります。
そのため、『お金を稼ぐ』ということだけで続けていると、ブログを書くということが義務感のようになってしまって苦しくなってしまうのです。
では、わたしはなぜ続けることができる状態にできたかというと『お金の先にあるもの』を臨場感を持って考えられるようになったからです。
それが【憧れの人生】というものです。
もちろん、お金を稼ぐことはものすごく大切だと思っています。
日本に住んでいる以上、基本的にはお金が無ければ、幸せになることはできません。
でも、わたしとしては【憧れの人生】を手に入れることができるのであれば、お金はそれほど重要ではありません。
そして、今はネットビジネスこそが、【憧れの人生】を手に入れることができる、最も最善な方法と思っているので、普通に毎日ネットビジネスのことを考え、行動しているのです。
だから、ネットビジネス以外にもっといい方法が世の中にあるのであれば、すぐに鞍替えするかもしれません。
もしも、ネットビジネスをやっていて、ネットビジネスのことを四六時中考えられない人は、何かに問題があります。
お金にやらされているか?、見栄にやらされているか? 変なプライドにやらされているか?
要するに、人生を変えたいとスケールの大きなことを言いながら、目指しているものが小さいことに終止しているのです。
ネットビジネスに限らず、自らの意思で始めたのに四六時中考えるほどのめり込むことができない人は、もう一度『どうしてネットビジネスを始めたのか?』ということを、しっかり考え直してみてはいかがでしょうか。
質問や意見をお待ちしています。